ひとつ目ちびぃ
続きを読む

【網膜剥離】精密検査と入院申し込み

2019年2月7日 昨日の初診の緊急外来で既に診断はされてるのだけれど、「明日の朝一で詳しく検査+場...
2020/05/07/木健康美容ひとつ目ちびぃ
続きを読む

【日本語教師】留学生に教えたい、5月の日本文化

最近は緊急事態宣言の影響で軒並み学校は休校なのですが・・・(都内勤務なもので)本当だったら、来日直後...
2020/05/06/水日本語教師/語学ひとつ目ちびぃ
続きを読む

【網膜剥離】最初の気づきと受診

2019年2月5日 通常通りの仕事中…左目の内側の視野が真っ黒になっていて、欠けていることに気がつい...
2020/05/04/月健康美容ひとつ目ちびぃ
続きを読む

【網膜剥離経験記】はじまりとして

網膜剥離になって、片目の視力が大きく変わってしまって1年ちょっと経ちました。この間に目にメスを入れる...
2020/05/03/日健康美容ひとつ目ちびぃ
続きを読む

コロナに負けるな!今聞きたいジャニーズソング5曲♪

ジャニーズ(中でもKinKi KidsとNEWS)が好きなひとつ目ちびぃが選ぶ完全主観、思いつきのお...
2020/05/02/土健康美容ひとつ目ちびぃ
続きを読む

【日本語教師】日本政府の会見から学ぶ「伝える」とは?

日本語教師は当然ですが、外国人学習者を対象に授業をしています。来日当初は、全く日本語が話せない学生も...
2020/04/24/金日本語教師/語学ひとつ目ちびぃ
続きを読む

【日本語教師】常勤講師のメリットとデメリット

先日、非常勤講師のメリットとデメリットをあげましたので、今回は常勤講師で考えてみます。専任講師とも呼...
2020/04/11/土日本語教師/語学ひとつ目ちびぃ
続きを読む

【日本語教師】非常勤講師のメリットとデメリット

日本語教師の雇用形態は主に2つ。専任講師と呼ばれる「正社員」と非常勤講師と呼ばれる「非正規雇用」です...
2020/04/09/木日本語教師/語学ひとつ目ちびぃ
続きを読む

【日本語教師】新型コロナウイルスに揺れる日本語教育界

今いちばん、世間を騒がせているのは「新型コロナウイルス」でしょう。日本語教育界も大打撃です!!!記録...
2020/03/30/月日本語教師/語学ひとつ目ちびぃ
続きを読む

【日本語教師】大学院って・・・行った方がいいの?

日本語教師になるためには、一定の資格が求められるということは、目指している人には十分に知られています...
2020/03/29/日日本語教師/語学ひとつ目ちびぃ

投稿ナビゲーション

前のページ 1 … 8 9 10 … 14 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.