ひとつ目ちびぃ
続きを読む

【台湾@東京】東京豆漿生活・東京豆花工房に行ってみた

台湾式朝ご飯が楽しめる「東京豆漿生活」と、伝統デザートの豆花が楽しめる「東京豆花工房」に行ってきまし...
2021/07/07/水国内観光/旅行ひとつ目ちびぃ
続きを読む

【神社仏閣】出雲大社東京分祀に行ってきた

かの有名な「出雲大社」いつかは行きたい神社と思い続けていますが、コロナ禍の今なんだか気が引けます。で...
2021/07/05/月国内観光/旅行ひとつ目ちびぃ
続きを読む

【日本語教師】「N1は普段使わない日本語だから不要」というのは本当?

日本語能力試験(JLPT)の受験を考えている学生の授業を担当すると、N2くらいまでは前向きに受験する...
2021/06/22/火日本語教師/語学ひとつ目ちびぃ
続きを読む

【日本語教師】新人時代の授業FB「ポイントがわからない」

今回は、新人時代に学生からのフィードバック(FB)で印象に残っていることを紹介します。当時、日本の日...
2021/06/14/月日本語教師/語学ひとつ目ちびぃ
続きを読む

【日本語教師】学生のメンタルケアは誰の仕事?

日本語学校(告示校)で働いていると、色々な学生が来ますよね。他の環境でももちろん色々な学生がいますが...
2021/06/11/金日本語教師/語学ひとつ目ちびぃ
続きを読む

【イベント】2021年台湾祭に行ってみた

新型コロナ感染症感染拡大に伴って、東京都では「緊急事態宣言」が延長されていますね。その最中のイベント...
2021/06/09/水国内観光/旅行ひとつ目ちびぃ
続きを読む

【日本語教師】surface GoとiPad、おすすめタブレットは?

日本語教師として授業で使うことを前提として、タブレット購入を検討している人!Windowsのsurf...
2021/06/07/月日本語教師ひとつ目ちびぃ
続きを読む

【日本語教師】常勤→非常勤に戻った理由4つ

常勤講師になって、なんだかんだ楽しく仕事をしていましたが、あっけなく非常勤講師に戻りました。原因は「...
2021/05/04/火日本語教師/語学ひとつ目ちびぃ
続きを読む

【網膜剥離】眼内オイル抜去手術までの外来

術後外来から、予定していた眼内オイルを抜く手術をするまでの間は外来が続きました。当初は2週間から1ヶ...
2021/05/03/月健康美容ひとつ目ちびぃ
続きを読む

【網膜剥離】網膜剥離になってから日常生活の中でやめたこと

今現在までに4回手術したのですが、一番最初の手術が終わって退院して以降、日常生活の中で辞めたこと…諦...
2021/04/13/火健康美容ひとつ目ちびぃ

投稿ナビゲーション

前のページ 1 2 3 … 14 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.